こんにちは。あずさ(高1)です。
前回に引き続き、「南海電鉄」の路線図を紹介します。
今日は「高野線」です。
こちら!
登下校の学生をイメージしました。左がウチ、右が後輩の咲佳(さいか・中2)です。
南海高野線は汐見橋(しおみばし)駅から和歌山の高野山駅までを走ります。ただし、路線が多いので、2回に分けてお送りします。
前半の今日は汐見橋駅~河内長野駅までです。尚、なんば駅から走るルートもありますが、以前に記事を更新しましたので、こちらでは省略して、リンクを貼っておきます。
では、汐見橋駅からしゅっぱーつ!
↓↑
芦原町(あしはらちょう。JR(大阪環状線、阪和線ほか)のりかえ)
↓↑
木津川
↓↑
津守
↓↑
西天下茶屋
↓↑
↓↑
↓↑
↓↑
沢ノ町(さわのちょう)
↓↑
我孫子前
↓↑
↓↑
堺東
↓↑
三国ヶ丘
↓↑
百舌鳥八幡(もずはちまん)
↓↑
中百舌鳥(なかもず。泉北高速、大阪市営地下鉄のりかえ)
↓↑
白鷺
↓↑
↓↑
萩原天神
↓↑
北野田
↓↑
狭山
↓↑
↓↑
金剛(こんごう)
↓↑
滝谷(たきだに)
↓↑
千代田
↓↑
↓↑
…と続きます。
中百舌鳥駅からは「泉北高速鉄道」があって、この高野線で相互乗り入れしているんですよ。
中百舌鳥
↓↑
深井
↓↑
泉ヶ丘
↓↑
栂・美木多(つが・みきた)
↓↑
光明池
↓↑
続いて、おすすめスポットの紹介です。
全体的に小中高の学校や民家、ショッピングセンターなどが多いですね。
会社もあるので、通勤にも。
浅香山駅では、関西大学(人間健康科学部)があります。
堺東駅では、堺高島屋があって、買い物にも便利。あと、反正天皇陵があって、史跡めぐりもいいね。
三国ヶ丘駅では、仁徳天皇陵があって、西日本では大きな古墳だよ。
大阪狭山市駅では、大阪府立狭山池博物館があります。
金剛駅では、帝塚山学院大学があります。帝塚山学院大学は泉が丘駅にもキャンパスがありますし、帝塚山駅では、小学校・中学校・高校があります。
河内長野駅では、関西サイクルスポーツセンターがあって、いろいろな自転車系乗り物がたくさんあるよ。家族連れにぴったりだね。
毎日の通勤・通学に、レジャーに出かけてみてね。
以上、「南海高野線」汐見橋駅~河内長野駅までをお送りしました。
次回は高野山へと走ります。
ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!