旅とグルメと地図日和~梅の実学園・愛 LOVE ルポ!~

国内の旅日記からグルメ、路線図、手作り地図を紹介します。

めんこい大平原 from Hokkaido

こんにちは!来夢(小5)です。

今日は手軽に食べれるお菓子を紹介します。

こちら!

f:id:umenomi-gakuen:20181127181219j:plain

「めんこい大平原」です!

一口サイズのマドレーヌです。この商品は北海道の六花亭が製造・販売しているものです。

お皿にのせてみました。

f:id:umenomi-gakuen:20181127181341j:plain

本当に小さい。丸い形が多いですが、1つだけハートの形のものがありますよ!

 

では、試食です。

今日は兄の浩夢(中1)と一緒にいただきます。

来夢「程よい甘味でうまい!たくさん食べちゃいそう。」

浩夢「1口サイズで食べやすいね。味も甘さは控えめでおいしいです。」

と、大好評です。

f:id:umenomi-gakuen:20181127181624j:plain

六花亭の「めんこい大平原」は1袋で360円(税込)という安さ!北海道にある六花亭のショップかオンラインショップで販売しています。詳しくはホームページをご覧ください。

六花亭ホームページ:http://www.rokkatei.co.jp/

今日は「めんこい大平原」を紹介しました。

ごちそうさまでした(*^。^*)

 

最後に過去に更新した六花亭の商品記事のリンクを貼っておきます。

umenomi-rupo.hatenablog.com

 

umenomi-rupo.hatenablog.com

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


お取り寄せランキング

 

広島電鉄 6系統

こんにちは!才賀(高1)です。

今日は路線図を紹介します。

こちら!

f:id:umenomi-gakuen:20190410234228j:plain

モデルはぼく・才賀です。これから学校です。今日の天気は晴れです!

 

前回に引き続き、「広島電鉄」をお送りします。今回は「6系統」です。

路線は広島駅駅~江波(えば)駅までを走ります。

では、広島駅駅からしゅっぱーつ!

広島駅(JR(山陽本線芸備線ほか)のりかえ)

  ↓↑

猿猴橋町(えんこうばしちょう)

  ↓↑

的場町(1系統、2系統ほかのりかえ)

  ↓↑

稲荷町(いなりまち)

  ↓↑

銀山町(かなやまちょう)

  ↓↑

胡町(えびすちょう)

  ↓↑

八丁堀(1系統、9系統のりかえ)

  ↓↑

立町

  ↓↑

紙屋町東(かみやちょうひがし。1系統、2系統ほかのりかえ)

  ↓↑

紙屋町西(かみやちょうにし。2系統、3系統のりかえ)

  ↓↑

原爆ドーム前

  ↓↑

本川

  ↓↑

十日市町(とおかいちまち。2系統、8系統ほかのりかえ)

  ↓↑

土橋(2系統、3系統のりかえ)

  ↓↑

舟入町(ふないりまち)

  ↓↑

舟入本町(ふないりほんまち)

  ↓↑

舟入幸町(ふないりさいわいちょう)

  ↓↑

舟入川口町(ふないりかわぐちちょう)

  ↓↑

舟入南(ふないりみなみ)

  ↓↑

江波

 

引き続き、おすすめスポットを紹介します。

広島駅駅~紙屋町東駅までは「1系統」、紙屋町西駅~土橋駅までは「2系統」にて更新しましたので、省略します。

江波駅→江波山公園(ひろしま観光ナビ)広島市江波山気象館

他には地域の学校や会社などがあります。

通勤・通学には便利な路線です。

今日は「広島電鉄・6系統」をお送りしました。

次回は「7系統」です。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


イラストランキング

 

広島電鉄 5系統

こんにちは。笑恋虹(えれな・小5)です。

今日は路線図を紹介します。

こちら!

f:id:umenomi-gakuen:20190329221447j:plain

左から紗友梨さん(24歳・看護師)、私・笑恋虹、和弥さん(25歳・看護師)です。私が患者として入院をした設定。でも実際の私は入院の経験もなく、毎日元気です(^_^;)

 

今日紹介するのは「広島電鉄」で、今回は「5系統」です。

路線は広島駅駅~広島港駅までを走ります。

では、広島駅駅からしゅっぱーつ!

広島駅(JR(山陽本線芸備線ほか)のりかえ)

  ↓↑

猿猴橋町(えんこうばしちょう)

  ↓↑

的場町(1系統、2系統ほかのりかえ)

  ↓↑

段原一丁目

  ↓↑

比治山下

  ↓↑

比治山橋

  ↓↑

南区役所前

  ↓↑

皆実町二丁目(みなみまちにちょうめ)

  ↓↑

皆実町六丁目(みなみまちろくちょうめ。1系統、3系統のりかえ)

  ↓↑

広大附属学校前

  ↓↑

県病院前

  ↓↑

宇品二丁目(うじなにちょうめ)

  ↓↑

宇品三丁目(うじなさんちょうめ)

  ↓↑

宇品四丁目(うじなよんちょうめ)

  ↓↑

宇品五丁目(うじなごちょうめ)

  ↓↑

海岸通

  ↓↑

元宇品口(もとうじなぐち)

  ↓↑

広島港

 

引き続き、おすすめスポットを紹介します。

広島駅駅~的場町駅、皆実町六丁目駅~広島港駅までは「1系統」にて更新しましたので省略します。

比治山下駅比治山公園(ひろたび)広島市現代美術館

比治山橋→放射線影響研究所広島大学(医学部・歯学部・薬学部・附属病院)広島大学薬学部附属薬用植物園広島大学附属医学資料館

南区役所前駅→南区役所

皆実町二丁目駅広島県広島工業高校

比治山橋駅広島大学のキャンパスは医学部と歯学部、薬学部があります。周辺には附属病院や薬用植物園などがあります。病院では県病院前駅には県立病院がありますね。

広島県広島工業高校は県内にある公立の工業高校の一つ。部活では野球部が有名で、多くの有名選手を輩出しています。地元・広島カープでは去年引退した新井貴浩さんがいますね。

他には地域の学校や会社などがあります。

レジャーなどに出かけてみてくださいね。

今日は「広島電鉄・5系統」をお送りしました。

次回は「6系統」です。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


イラストランキング

 

ハーゲンダッツ・クッキー from Japan

こんにちは!絵麻(高1)です。

今日はちょっと変わったアイスを紹介します。

こちら!

f:id:umenomi-gakuen:20190429092830j:plain

おなじみのハーゲンダッツが発売している期間限定のデコレーションズシリーズ。

今回はクッキーをトッピングしたアイスクリームです。

写真は「抹茶チーズクッキー」です。

中は何でしょうか?

f:id:umenomi-gakuen:20190429092954j:plain

抹茶とチーズのアイスに抹茶とプレーンのクッキーをトッピング。

もう一つあります。

f:id:umenomi-gakuen:20190429093204j:plain

「アーモンドキャラメルクッキー」です。

f:id:umenomi-gakuen:20190429093248j:plain

バニラのアイスにアーモンドスライスとクッキーをトッピング。ソースはキャラメルソース。

 

では、試食です。

今日は同じ学校の同級生の由芽(高1)と一緒にいただきます。

ウチは抹茶、由芽はアーモンドをいただきます。

絵麻「抹茶のほろ苦さとクッキーの香ばしさがすごく合う!おいしい!!」

由芽「こちらはアーモンドとクッキーの香ばしさがアイスとすごく合います。これは新食感だね。」

と、大好評です!2人でお互いのアイスの食べ合いっこをしました。

f:id:umenomi-gakuen:20190429093703j:plain

ハーゲンダッツの「抹茶チーズクッキー」と「アーモンドキャラメルクッキー」は期間限定。なくなり次第終了となりますのでご了承ください。全国のスーパーやコンビニなどで発売中です。価格はオープン。

ハーゲンダッツでは今後も新商品が登場する予定ですので、お楽しみに。

今日はクッキーをトッピングしたハーゲンダッツデコレーションシリーズを紹介しました。

ごちそうさまでした(*^。^*)

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


お取り寄せランキング

 

うまかっちゃん・好きやねん from Japan

こんにちは!駆(高1)です。

今日は定番のラーメンを紹介します。

こちら!

f:id:umenomi-gakuen:20180929124840j:plain

うまかっちゃん」です。

おなじみのハウス食品が発売しているものですが、これは1970年代に発売したロングセラー商品です。

ハウス食品はカレーのイメージが強いですが、1990年代までいろいろな種類のめん類商品を発売していました。現在残っているのは「うまかっちゃん」とこの後紹介するもう一つのやつです。

早速作ってみました。

f:id:umenomi-gakuen:20180929125221j:plain

白いスープの九州ラーメンで、今回はオリジナルを購入しました。

めんだけでは物足りないので、野菜のナムルをのせて。

もう一つはこちら!

f:id:umenomi-gakuen:20180929125402j:plain

「好きやねん」です。

こちらもハウス食品が発売している商品で、1980年代に発売しました。

f:id:umenomi-gakuen:20180929125458j:plain

鶏ガラとかつおだしがベースのしょうゆ味の関西風のラーメンです。

こちらも具はねぎとあらかじめ温めた冷凍のから揚げをのせて。

 

では、試食です。

今日は同じ学校の同級生の瑛司(高1)と一緒にいただきます。

オレは「うまかっちゃん」、瑛司は「好きやねん」をいただきます。

駆「うまい!ちょっとこってりに見えるけど、あっさりとした味でうまいです!」

瑛司「こちらはあっさりとした味ですね。どんな具にも合いますね。」

と、大好評です!2人でお互いのラーメンの食べ合いっこをしました。

f:id:umenomi-gakuen:20180929125816j:plain

うまかっちゃん」はオリジナルと博多からし高菜風味は西日本(関西・中国地区・四国・九州)限定商品。それ以外の商品は九州・山口限定商品です。

「好きやねん」は関西・中国地区・四国限定商品です。

いずれも西日本のスーパーやコンビニなどで発売中です(一部地域ではお取り扱いがない場合があります)。価格はオープン。

西日本地区のみなさんは「うまかっちゃん」と「好きやねん」を試してみてくださいね。

今日は「うまかっちゃん」と「好きやねん」を紹介しました。

ごちそうさまでした(*^。^*)

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


お取り寄せランキング

 

広島電鉄 3系統

こんにちは。平和(高2)です。

今日は路線図を紹介します。

こちら!

f:id:umenomi-gakuen:20190329172433j:plain

モデルはぼく・平和です。あのドームを眺めていますね。

 

今日は「広島電鉄・3系統」をお送りします。

路線は西広島駅~広島港駅までを走ります。

では、西広島駅からしゅっぱーつ!

西広島(2系統のりかえ)

  ↓↑

福島町

  ↓↑

西観音町(にしかんおんまち)

  ↓↑

観音町(かんおんまち)

  ↓↑

天満町(てんまちょう)

  ↓↑

小網町(こあみちょう)

  ↓↑

土橋(2系統、6系統ほかのりかえ)

  ↓↑

十日市町(とおかいちまち。2系統、8系統のりかえ)

  ↓↑

本川

  ↓↑

原爆ドーム前

  ↓↑

紙屋町西(かみやちょうにし。2系統、6系統ほかのりかえ)

  ↓↑

本通(1系統、7系統のりかえ)

  ↓↑

袋町

  ↓↑

中電前

  ↓↑

市役所前

  ↓↑

鷹野橋

  ↓↑

日赤病院前

  ↓↑

広電本社前

  ↓↑

御幸橋(みゆきばし)

  ↓↑

皆実町六丁目(みなみまちろくちょうめ。1系統、5系統のりかえ)

  ↓↑

広大附属学校前

  ↓↑

県病院前

  ↓↑

宇品二丁目(うじなにちょうめ)

  ↓↑

宇品三丁目(うじなさんちょうめ)

  ↓↑

宇品四丁目(うじなよんちょうめ)

  ↓↑

宇品五丁目(うじなごちょうめ)

  ↓↑

海岸通

  ↓↑

元宇品口(もとうじなぐち)

  ↓↑

広島港

 

おすすめスポットですが、なんといっても「原爆ドーム」だと思います。原爆ドームは第2次世界大戦中の8月6日に広島に原爆が落とされ、広島全体が焼け野原となり、多くの方が亡くなり、後遺症で苦しんでいる方もいました。原爆投下当時は「広島産業奨励館」と呼ばれていましたが、その施設が原爆の被害にあったため、のちに「原爆ドーム」と名付けました。1996年に世界遺産に登録され、「二度と同じような悲劇が起こらないように」との戒めや願いを込めて、「負の世界遺産」と呼ばれています。戦争は絶対にあってはならない悪魔の暴力。長崎を含め、唯一の被爆国・日本は二度と戦争はしてはならないですし、核の保有や使用も反対です!!

尚、おすすめスポットのリンクについては、西広島駅紙屋町西駅までは「2系統」、本通駅~広島港駅までは「1系統」にてリンクを貼っておりますので、そちらをご覧ください。

他には地域の学校や会社などがあります。

広島の原爆の法要に出かけてみてはいかがでしょうか。

今日は「広島電鉄・3系統」をお送りしました。

次回は4系統ではなく、「5系統」をお送りします。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


イラストランキング

 

広島電鉄 2系統

こんにちは。真紀(中2)です。

今日は路線図を紹介します。

こちら!

f:id:umenomi-gakuen:20190403232019j:plain

モデルは左から私・真紀、陽菜(小5)です。船が来るのを待っているところ。私たちは広島のあの島に住んでいるので。

 

前回に引き続き、「広島電鉄」をお送りします。

今回は「2系統」で、広島駅駅~宮島口駅までを走ります。

では、広島駅駅からしゅっぱーつ!

広島駅(JR(山陽本線芸備線ほか)のりかえ)

  ↓↑

猿猴橋町(えんこうばしちょう)

  ↓↑

的場町(1系統、5系統ほかのりかえ)

  ↓↑

稲荷町(いなりまち)

  ↓↑

銀山町(かなやまちょう)

  ↓↑

胡町(えびすちょう)

  ↓↑

八丁堀(1系統、6系統ほかのりかえ)

  ↓↑

立町

  ↓↑

紙屋町東(かみやちょうひがし。1系統、6系統、アストラムラインのりかえ)

  ↓↑

紙屋町西(かみやちょうにし。3系統、6系統ほか、アストラムラインのりかえ)

  ↓↑

原爆ドーム前

  ↓↑

本川

  ↓↑

十日市町(とおかいちまち。3系統、8系統のりかえ)

  ↓↑

土橋(3系統、6系統ほかのりかえ)

  ↓↑

小網町(こあみちょう)

  ↓↑

天満町(てんまちょう)

  ↓↑

観音町(かんおんまち)

  ↓↑

西観音町(にしかんおんまち)

  ↓↑

福島町

  ↓↑

西広島(3系統、JR(山陽本線)のりかえ)

  ↓↑

東高須

  ↓↑

高須

  ↓↑

古江

  ↓↑

草津

  ↓↑

草津

  ↓↑

商工センター入口(JR(山陽本線)のりかえ)

  ↓↑

井口(いのくち)

  ↓↑

修大協創中高前(しゅうだいきょうそうちゅうこうまえ)

  ↓↑

五日市(いつかいち)

  ↓↑

佐伯区役所前

  ↓↑

楽々園

  ↓↑

山陽女学園

  ↓↑

廿日市(はつかいち。JR(山陽本線)のりかえ)

  ↓↑

廿日市市役所前(はつかいちしやくしょまえ)

  ↓↑

宮内(JR(山陽本線)のりかえ)

  ↓↑

JA広島病院前

  ↓↑

地御前(じごぜん)

  ↓↑

阿品東あじなひがし)

  ↓↑

阿品(あじな。JR(山陽本線)のりかえ)

  ↓↑

宮島口(JR(山陽本線)のりかえ)

 

引き続き、おすすめスポットを紹介します。

広島駅駅~紙屋町東駅までのスポットについては「1系統」にて更新しましたので、省略します。

原爆ドーム前駅→原爆ドーム

草津駅広島市草津公園

草津南駅泉美術館

商工センター入口駅天満屋広島アルパーク店

修大協創中高前駅→広島修道大学ひろしま協創中学校・高校

五日市駅海老山公園(いつラバ)

佐伯区役所前駅→佐伯区役所、五日市漁港

楽々園駅広島工業大学

山陽女学園前駅→山陽女子短期大学

廿日市市役所前駅廿日市市役所、新宮中央公園ゆめタウン廿日市

JA広島病院前駅JA広島総合病院

宮島口駅→厳島港ボートレース宮島

原爆ドームは広島の原爆投下があった場所。詳しいことは3系統にて紹介します。

商工センターという駅がありますが、商工センターという施設はなく、実は地名なんです!!

修大協創中高前駅は今年から駅名が変更になりました。旧駅名は「修大附属鈴峯前駅」で、かつての女子校だった「広島修道大学附属鈴峯女子中学校・高校」のことで、2019年に男女共学になり、上記の学校名に変更となりました。

山陽女学園前駅も今年から駅名が変更になりました。旧駅名は「山陽女子大前駅」で、「山陽女子大学」という大学は存在せず、山陽女子短大と系列の中学・高校があるだけです。

厳島港は宮島へ行く連絡船。宮島はもみじまんじゅうのふるさとでもあり、厳島神社穴子料理が有名です。

他には地域の学校や会社などがあります。

広島電鉄広島市を中心に走っていますが、この2系統だけは廿日市市、宮島市まで走るJR以外では唯一の路線です。宮島の観光に出かけてみてくださいね。

今日は「広島電鉄・2系統」をお送りしました。

次回は「3系統」です。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


イラストランキング