こんにちは!昇太(中2)です。
今日は路線図を紹介します。
こちら!
モデルは上が右からぼく・昇太、大知くん(高2)です。これから学校の授業。下は左からRABO65918(ロボット・年齢不明)、佳樹先生(30歳・ロボット研究員)です。ロボットの研究ですかね。
今日紹介するのは、「つくばエクスプレス」です。
この路線は東京、埼玉、千葉、茨城へ行く路線です。秋葉原駅~つくば駅までを走ります。
では、秋葉原駅からしゅっぱーつ!
↓↑
↓↑
浅草
↓↑
↓↑
↓↑
青井
↓↑
六町(ろくちょう)
↓↑
八潮(やしお)
↓↑
三郷中央(みさとちゅうおう)
↓↑
↓↑
↓↑
↓↑
柏の葉キャンパス(かしわのはきゃんぱす)
↓↑
↓↑
守谷(関東鉄道のりかえ)
↓↑
みらい平(みらいだいら)
↓↑
みどりの
↓↑
↓↑
研究学園
↓↑
つくば
引き続き、おすすめスポットを紹介します。
秋葉原駅~北千住駅までのスポットは他の記事にて更新しましたので、省略します。
流山セントラルパーク駅→流山市総合運動公園、キッコーマンアリーナ
柏の葉キャンパス駅→千葉大学、東京大学、ららぽーと柏の葉、千葉県立柏の葉公園、さわやかちば県民プラザ、東京大学物性研究所、国立がん研究センター東病院、科学警察研究所
つくば駅→つくばクレオスクエア、つくばエキスポセンター、筑波学院大学、竹園公園、竹園東公園、さくら交通公園、筑波大学、筑波技術大学、国立科学博物館筑波実験植物園、国土地理院、地図と測量の科学館
大学や研究施設、公園などがありますね。
流山おおたかの森S・Cはクラブチームのような名前ですが、ショッピングセンターなんです。
千葉にある東京大学は大学院新領域創成科学研究科のキャンパスで、周辺には物性研究所があります。科学警察研究所は薬物などの科学犯罪を調査するための施設です。
筑波方面はかつてあった「つくば万博」があった町。万博を開催した跡地は公園になっています。
筑波大学は日本ではおなじみの有名大学。文系・理系・スポーツ・医学など、バラエティのある学部ではなく、学群があります。付属学校は東京にありますけどね。
筑波技術大学は日本初の視覚障がい者・聴覚障がい者対象の国立大学で、それらの障がい者に対応した学問が学べます。
国土地理院は国土交通省が管轄する省庁の一つ。地図と測量の科学館は国土地理院の系列の科学館です。
他には地域の学校や会社などがあります。
通勤・通学に学問の探求に出かけてみてくださいね。
今日は「つくばエクスプレス」をお送りしました。
ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!