旅とグルメと地図日和~梅の実学園・愛 LOVE ルポ!~

国内の旅日記からグルメ、路線図、手作り地図を紹介します。

コンビニのおにぎり(ローソン編) from Japan

あけおめ!友明(高1)です。

新年最初の「愛・LOVE・ルポ!」はコンビニのおにぎりを紹介します。

 

今回が最終回で、最終回の今日は「ローソン」のおにぎりを紹介します。

まずはこちら!

f:id:umenomi-gakuen:20181118175002j:plain

ローソンのおにぎりは「おにぎり屋」というブランドで、いろいろな商品を展開しています。

今回は定番の梅とツナ、変わり種のおにぎりを紹介します。

試食はぼく・友明と同じ高校の同級生の祐太朗(高1)です。

まずは「紀州南高梅」(120円(税込。以下同))です。

f:id:umenomi-gakuen:20181118175230j:plain

色は自然な色の赤。ところどころにしそのかけらが。

友明「梅の酸味が効いてておいしい!」

祐太朗「やっぱり梅はおにぎりの定番だね。」

次はこちら!

f:id:umenomi-gakuen:20181118175357j:plain

「シーチキンマヨネーズ」(116円)です。

f:id:umenomi-gakuen:20181118175436j:plain

ちょっと見にくいですが、中身はツナマヨたっぷり!

祐太朗「コンビニのおにぎりで真っ先に買うのがツナマヨなんです。やっぱりおいしい!」

友明「マヨネーズの濃厚な味がツナに合うね。」

最後はこちら!

f:id:umenomi-gakuen:20181118175606j:plain

変わり種おにぎりの中から、その名も「悪魔のおにぎり」(110円)です!!

見にくいですが、上のパッケージには「やみつき注意!!」と書かれてあります。真ん中のたぬきの絵が不気味(^_^;)

中は何でしょうか?

f:id:umenomi-gakuen:20181118175916j:plain

中は白だしで炊き上げたご飯にいか天入りの天かす、青のり、天つゆを混ぜ込みました。

友明「ん!だしの味があっさりとしてて、天かすと青のりとの相性もいい!!これはうまい!!」

祐太朗「うわさでは聞いたので、何なのかなって思いましたが、実際は上品なだしで炊き上げたご飯に天かすと青のりとのコントラストがおいしい!!まさにやみつきになる味!!」

 

と、3種類のおにぎりを食べました。どれが一番よかった?

祐太朗「梅とツナもよかったけど、最後の「悪魔のおにぎり」には超ハマった!!想像以上のおいしさでした。」

友明「ぼくも同じ!栄養がなさそうな組み合わせだけど、このシンプルな具との相性がすごくおいしかった。あと、定番の2つもおいしかったね。」

と、2人が選んだのは「悪魔のおにぎり」でした。

f:id:umenomi-gakuen:20181118180535j:plain

「ローソン」のおにぎりは、今回食べた3品のほかに、おかか、こんぶ、明太子などの定番から、いくら、神戸牛のすき焼き、わかめご飯などの変わり種まであります。全国のローソンで発売中です(一部地域ではお取り扱いがない場合があります)。

今回のローソンとセブン-イレブンファミリーマートの梅とツナのおにぎり、変わり種おにぎりを紹介しましたが、どれが好みでしょうか?教えてもらったら幸いです。

今日は3回にわたりまして、コンビニのおにぎりを紹介しました。

ごちそうさまでした(*^。^*)

 

ランキングに参加しています。2019年もよろしくお願いいたしますm(__)m

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


お取り寄せランキング

 

サンマルコのカレー from Osaka

こんにちは!ブロック(コアラ・♂3歳)です。

今年最後の「愛・LOVE・ルポ!」はお店のカレーを紹介します。

こちら!

f:id:umenomi-gakuen:20180829230700j:plain

サンマルコのカレーです!!

サンマルコは大阪を中心に関西・東京・愛知などで展開しているカレーショップです。

主に各店舗で食べれますが、実はテイクアウトもできるんです。

今回は定番のビーフカレーです。

お皿に盛りつけました。

f:id:umenomi-gakuen:20180829230937j:plain

お皿にご飯を盛り付け、カレーをかけるだけ。冷めてきたらレンジで加熱してね。サンマルコのカレーには欠かせないキャベツのピクルスも添えて。

 

では、試食です。

今日は同じ学校の同級生のクレメンテ(チワワ・♂3歳)と一緒にいただきます。

ブロック「おいしい!お肉がやわらかくて、辛さもちょうどいいです。」

クレメンテ「あのサンマルコのカレーがおうちでも食べれるなんて!この辛さ、この味、たまらないです!」

と、大好評です。

f:id:umenomi-gakuen:20180829231404j:plain

「サンマルコ」のテイクアウトカレーはビーフ、ナスビ、シュリンプ(えび)、ハヤシライスなどがあります。キャベツのピクルスもテイクアウトで販売しているので、カレーと一緒にどうぞ。

f:id:umenomi-gakuen:20180919153108j:plain

お店では定番のカレーのほか、オムライスや季節限定メニューもあります。お店は大阪を中心に全国にあります(一部地域では店舗がない場合があります)。

今日は「サンマルコのテイクアウトカレー」を紹介しました。

ごちそうさまでした(*^。^*) よいお年を!

 

ランキングに参加しています。2018年もご覧いただきありがとうございましたm(__)m

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


お取り寄せランキング

 

ふわふわカマン from Hyogo

こんにちは!マシュマロ(ホワイトタイガー・♀2歳)です。

今日はお取り寄せスイーツを紹介します。

こちら!

f:id:umenomi-gakuen:20181022175807j:plain

この箱の中に入っています。開けてみましょう。

f:id:umenomi-gakuen:20181022175832j:plain

ちょっと逆さにしてしまいましたが(^_^;)、その名も「ふわふわカマン」です。しぼりたての牛乳とカマンベールチーズを使ったチーズケーキです。

この商品は兵庫にあるらいらっくが製造・販売しているものです。牛乳とチーズはすべてこのお店の自社牧場で作りました。

カットしてみました。

f:id:umenomi-gakuen:20181022180103j:plain

ふわふわとしたスフレのよう。

 

では、試食です。

今日は同じ学校の同級生のライチ(ねこ・♀2歳)と一緒にいただきます。

マシュマロ「ふんわりとしてて口の中でとろけておいしい!」

ライチ「チーズ大好きなので、うれしいです。ふわふわととろける食感がたまりません!」

と、大好評です!

f:id:umenomi-gakuen:20181022180342j:plain

らいらっくの「ふわふわカマン」は1ホール:1,100円です。兵庫にあるらいらっくの店舗かオンラインショップで販売しています。

らいらっくでは看板商品のジェラートやケーキなどを販売しています。詳しくはホームページをご覧ください。

らいらっくホームページ:http://lilac-ice.com/

今日は「ふわふわカマン」を紹介しました。

ごちそうさまでした(*^。^*)

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


お取り寄せランキング

 

札幌市営地下鉄 東豊線

こんちはー!すすき(くま・♂3歳)です。

今日は路線図を紹介します。

こちら!

f:id:umenomi-gakuen:20181029023217j:plain

モデルは左が左からレーヴ(馬・♂2歳)、オレ・すすき、慶之(中3)です。野球観戦中。応援のボルテージも熱いね!右のモデルは光琉(小5)です。あの銅像のポーズをしています。

 

今日は「札幌市営地下鉄」を紹介します。今日が最終回です。

今回は「東豊線」で、栄町駅福住駅までを走ります。

では、栄町駅からしゅっぱーつ!

栄町

  ↓↑

新道東

  ↓↑

元町

  ↓↑

環状通東

  ↓↑

東区役所前

  ↓↑

北13条東

  ↓↑

さっぽろ(南北線、JR(函館本線千歳線)のりかえ)

  ↓↑

大通(東西線南北線のりかえ)

  ↓↑

豊水すすきの(ほうすいすすきの)

  ↓↑

学園前

  ↓↑

豊平公園

  ↓↑

美園

  ↓↑

月寒中央(つきさむちゅうおう)

  ↓↑

福住

 

引き続き、おすすめスポットを紹介します。

栄町駅陸上自衛隊丘珠駐屯地、札幌丘珠空港コミュニティドームつどーむ

環状通東駅伏古公園

東区役所前駅→東区役所、札幌大谷大学・短期大学部

北13条東駅→天使大学

さっぽろ駅JRタワー札幌エスタ大丸札幌店

大通駅→札幌市役所(札幌市ホームページ)

学園前駅北海商科大学北海学園大学

豊平公園駅豊平公園北海きたえーる(北海道立総合体育センター)

美園駅月寒公園

福住駅札幌ドーム北海道農業研究センター羊ケ丘展望台

全体的に大学が多いですね。なんと!天使大学って言う名前の大学まであります。天使になるための学問を学ぶのでしょうか(ワラ)?

この界隈のスポットと言えば、やっぱり札幌ドームでしょ~。札幌ドームは北海道日本ハムファイターズのホームグラウンド。ペナントレースは4月から10月ごろまで開催しています。野球以外ではアーティストのライブなどがありますね。

羊ケ丘展望台は北海道の観光スポット。北海道の絶景を楽しめるほか、「北海道大学」の前身である札幌農学校の教師をしていたクラーク博士の銅像があり、銅像の下には”Boys,Be Anbitious”と書かれています。その意味は「少年よ、大志を抱け」。これ有名な言葉だよね。

他には地域の学校や会社などがあります。

野球観戦やあの銅像のある展望台に出かけてみてね!

今日は「札幌市営地下鉄東豊線」をお送りしました。

 

最後に過去に更新した「札幌市営地下鉄」の記事のリンクを貼っておきます。

札幌市営地下鉄 東西線

札幌市営地下鉄 南北線

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


イラストランキング

 

札幌市営地下鉄 南北線

こんにちは!真愛寿(まあず・うさぎ・♀2歳)です。

今日は路線図を紹介します。

こちら!

f:id:umenomi-gakuen:20181029020506j:plain

モデルは左がウチ・真愛寿です。フィギュアスケートをやっています。今はスピンの演技ですね。右のモデルは寧王さん(ねお・大学4年)です。大学の帰りでしょうか?

 

今日も前回に引き続き、「札幌市営地下鉄」を紹介します。

今回は「南北線」で、麻生(あさぶ)駅~真駒内(まこまない)駅まで走ります。

では、麻生駅からしゅっぱーつ!

麻生

  ↓↑

北34条(きたさんじゅうよじょう)

  ↓↑

北24条(きたにじゅうよじょう)

  ↓↑

北18条

  ↓↑

北12条

  ↓↑

さっぽろ(東豊線のりかえ)

  ↓↑

大通(東西線東豊線のりかえ)

  ↓↑

すすきの(札幌市電のりかえ)

  ↓↑

中島公園

  ↓↑

幌平橋(ほろひらばし)

  ↓↑

中の島

  ↓↑

平岸

  ↓↑

南平岸

  ↓↑

澄川

  ↓↑

自衛隊前

  ↓↑

真駒内

 

引き続き、おすすめスポットを紹介します。

北18条駅→弥永北海道博物館

北12条駅→北海道大学

さっぽろ駅北海道庁(北海道ホームページ)

中島公園駅→中島公園北海道立文学館エリエールスクエア札幌渡辺淳一文学館

幌平橋駅→札幌護国神社

平岸駅→KKR札幌医療センター

南平岸駅→平岸郷土史料館

澄川駅→札幌市博物館活動センター

自衛隊前駅→陸上自衛隊真駒内駐屯地

真駒内駅→北海道立真駒内公園(ようこそSAPPORO)真駒内セキスイハイムスタジアム真駒内セキスイハイムアイスアリーナエドウィン・ダン記念館(ようこそSAPPORO)光塩学園女子短期大学

真駒内セキスイハイムアイスアリーナフィギュアスケートやスピードスケートなどのスケート競技のための施設。フィギュアでは全日本選手権をはじめ、北海道内のフィギュアスケートの大会で使用されます。

北海道大学は北海道では有名な国立大学で、文系から理系まで専門の学問が学べます。光塩学園女子短大は栄養士や保育士の資格の学問が学べる短大ですが、大学・短大では全国唯一の給食があり、栄養のバランスが取れた食事が楽しめます。

他には地域の学校や会社などがあります。

通勤・通学だけでなく、観光などに出かけてみてくださいね。

今日は「札幌市営地下鉄南北線」をお送りしました。

次回は「東豊線」です。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


イラストランキング

 

札幌市営地下鉄 東西線

こんにちは。摩佑(まゆう・中2)です。

今日は路線図を紹介します。

こちら!

f:id:umenomi-gakuen:20181029013239j:plain

モデルは右上は右からぼく・摩佑、浩康先生(46歳・内科医)です。診察を受けているところ。ぼくが持っているのは呼吸を測定する機械らしいですが、ドライヤーではないです(ワラ)。左下のモデルは叶奏(かなで・小1)、叶望(のぞみ・小3)のきょうだいです。公園で遊んでいるところでしょうか?

 

今日紹介するのは、「札幌市営地下鉄」です。

今回は「東西線」で、宮の沢駅新さっぽろ駅までを走ります。

では、宮の沢駅からしゅっぱーつ!

宮の沢

  ↓↑

発寒南(はっさむみなみ)

  ↓↑

琴似(ことに)

  ↓↑

二十四軒

  ↓↑

西28丁目

  ↓↑

円山公園

  ↓↑

西18丁目

  ↓↑

西11丁目(札幌市電のりかえ)

  ↓↑

大通(南北線東豊線のりかえ)

  ↓↑

バスセンター前

  ↓↑

菊水

  ↓↑

東札幌

  ↓↑

白石(しろいし)

  ↓↑

南郷7丁目

  ↓↑

南郷13丁目

  ↓↑

南郷18丁目

  ↓↑

大谷地(おおやち)

  ↓↑

ひばりが丘

  ↓↑

新さっぽろ(JR(千歳線)のりかえ)

 

引き続き、おすすめスポットを紹介します。

白石駅のスポットについては他の記事にて更新しましたので、省略します。

宮の沢駅宮丘公園

円山公園駅→円山公園円山動物園北海道神宮、円山原始林

西18丁目駅→北海道立近代美術館札幌医科大学

西11丁目駅→札幌市資料館

バスセンター前駅→サッポロファクトリー

大谷地駅→北星学園大学・短期大学部

札幌医科大学は北海道では唯一の公立の医科大学で、近くには附属病院があります。

円山公園でお弁当を食べたり、ベンチで休んだりと北海道の憩いの場です。

他には地域の学校や会社などがあります。

通勤・通学にも便利な路線です。観光にもおすすめです。

今日は「札幌市営地下鉄東西線」をお送りしました。

次回は「南北線」です。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


イラストランキング

 

コンビニのおにぎり(セブン-イレブン編) from Japan

こんにちは。直明(高2)です。

今日は前回に引き続き、コンビニのおにぎりを紹介します。

 

今回は「セブン-イレブン」で、定番の梅とツナ、変わり種おにぎりを紹介します。

試食はぼく・直明と中高の後輩の万王(まお・高1)です。

まずはこちら!

f:id:umenomi-gakuen:20181114213929j:plain

まずは梅。「紀州南高梅」(120円(税込。以下同))です。

f:id:umenomi-gakuen:20181114214034j:plain

色は真っ赤ではなく、ほんのりとした自然な色。着色料不使用なので、体にも安心です。

直明「酸っぱさもほんのりとしてておいしいです。」

万王「コンビニでおにぎりを買うのは決まって梅です。自然な梅の味でおいしいですね。」

次はこちら!

f:id:umenomi-gakuen:20181114214244j:plain

次はツナ。「ツナマヨネーズ」(115円)です。

尚、のりですが、味付けのりとなっており、味付けのりのツナマヨおにぎりは関西限定。関東などのそれ以外の地域では普通の焼きのりとなっています。

f:id:umenomi-gakuen:20181114214630j:plain

ツナマヨがたっぷり!

万王「ツナマヨがたっぷり入っていて、サイコー!」

直明「味付けのりとの組み合わせがご飯とツナマヨと合いますね。」

最後はこちら!

f:id:umenomi-gakuen:20181114214843j:plain

最後は変わり種おにぎりです。その中から「梅こんぶ」(120円)です。

f:id:umenomi-gakuen:20181114214932j:plain

もち麦を混ぜたご飯に梅と細切りこんぶを混ぜ込みました。これでレタス約1個分の食物繊維が入っています。

直明「あっさりとしてて、もち麦のプチプチとした食感が変わっていますね。」

万王「梅の酸味も効いているし、麦ご飯自体も初めて食べたので、全く新しい味覚ですね。」

 

と、すべてのおにぎりを食べ終わりました。どれが一番よかった?

万王「いろいろ食べたけど、やっぱりもち麦入りのおにぎりですかね。いつもの梅もよかったけど、最後のは全く新しい味なので、やられてしまいました~(ワラ)。」

直明「ぼくはやっぱりツナマヨ。定番の味は妥協しないですね。でも、他の2つもおいしいよね。」

と、結果はドローでした。

f:id:umenomi-gakuen:20181114215617j:plain

セブン-イレブン」のおにぎりは、他にも鮭や明太子、こんぶに、炙りサーモンやチャーハンのおにぎりまであります。素材にこだわったおにぎりまであるので、味にうるさい方にもおすすめです。全国にあるセブン-イレブンにて発売していますが、地域によって販売している商品が異なるので、注意してくださいね。

次回は「ローソン」のおにぎりを紹介します。お楽しみに。

今日は「セブン-イレブン」のおにぎりを紹介しました。

ごちそうさまでした(*^。^*)

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


お取り寄せランキング