旅とグルメと地図日和~梅の実学園・愛 LOVE ルポ!~

国内の旅日記からグルメ、路線図、手作り地図を紹介します。

富士宮焼きそば from Shizuoka

こんにちは!ボルガ(チワワ・♂2歳)です。

今日は地元・静岡のご当地グルメを紹介します。

こちら!

f:id:umenomi-gakuen:20180225185936j:plain

富士宮やきそば」です。(写真は2017年10月以前に試食をしました)

静岡のご当地グルメでもある富士宮焼きそばのセット。めんとソースなどが入っています。この商品は製麺会社のシマダヤが発売しているものです。

早速作ってみました。

f:id:umenomi-gakuen:20180225190310j:plain

材料と一緒に炒めて、ソースで味付けするだけ。添付の肉天かすも入れます。できあがったら、青のりとかつお粉をかけて。

 

では、試食です。

今日は同じ学校の同級生のホウホウ(パンダ・♂2歳)と一緒にいただきます。

ボルガ「うん!味も富士宮やきそば!これはうまい!」

ホウホウ「このセットがあれば、簡単に富士宮やきそばが楽しめるね。おいしいです!」

と、大好評です!

f:id:umenomi-gakuen:20180225190755j:plain

シマダヤの「富士宮やきそば」は一部地域を除く全国のスーパーなどで発売しています。価格はオープン。

おうちで簡単に富士宮やきそばを楽しみましょう。

今日は「富士宮やきそば」を紹介しました。

ごちそうさまでした(*^。^*)

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


お取り寄せランキング

 

会津鉄道

こんにちは。公一郎(中2)です。

今日は路線図を紹介します。

こちら!

f:id:umenomi-gakuen:20180929173129j:plain

モデルは右下が左から紀彦(中等教育学校2年)、ぼく・公一郎、メキシコ人のダミア(14歳)です。温泉に入っています。あ、メガネをつけたままだった…(ワラ)。左上のモデルは翔貴(小4)です。橋を見ているところでしょうか?

 

今日紹介するのは「会津鉄道」です。

路線は会津高原尾瀬口(あいづこうげんおぜぐち)駅~西若松駅までを走ります。

では、会津高原尾瀬口駅からしゅっぱーつ!

会津高原尾瀬口野岩鉄道のりかえ)

  ↓↑

七ヶ岳登山口(ななつがたけとざんぐち)

  ↓↑

会津山村道場(あいづさんそんどうじょう)

  ↓↑

会津荒海(あいづあらかい)

  ↓↑

中荒井

  ↓↑

会津田島

  ↓↑

田島高校前

  ↓↑

会津長野

  ↓↑

養鱒公園(ようそんこうえん)

  ↓↑

ふるさと公園

  ↓↑

会津下郷(あいづしもごう)

  ↓↑

弥五島(やごしま)

  ↓↑

塔のへつり

  ↓↑

湯野上温泉(ゆのかみおんせん)

  ↓↑

芦ノ牧温泉

  ↓↑

大川ダム公園

  ↓↑

芦ノ牧温泉

  ↓↑

あまや

  ↓↑

門田(もんでん)

  ↓↑

南若松

  ↓↑

西若松(JR(只見線)のりかえ)

 

引き続き、おすすめスポットを紹介します。

会津高原尾瀬口駅→滝ノ原温泉

会津山村道場駅うさぎの森オートキャンプ場奥会津博物館

田島高校前駅福島県立田島高校(そのまま…)

塔のへつり駅塔のへつり(下郷町観光協会)

湯野上温泉駅湯野上温泉(湯野上温泉観光協会)

大川ダム公園駅大川ダム(阿賀川河川事務所)

芦ノ牧温泉駅芦ノ牧温泉(会津芦ノ牧温泉観光協会)

若松駅会津総合運動公園

西若松駅鶴ヶ城(会津若松観光ビューロー)鶴ヶ城公園(会津若松観光ビューロー)福島県立博物館会津能楽堂

全体的に温泉が多いですね。各地の温泉に入って効能を確かめるのもいいですね。

塔のへつりは川に迫った崖のことで、国の天然記念物に指定されています。塔のへつりに行くにはつり橋を渡らないとダメで、崩落防止のためにつり橋周辺の岩以外の立ち入りはダメなんですよ。

他には地域の学校や会社などがあります。

温泉などに出かけてみてくださいね。

今日は「会津鉄道」をお送りしました。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


イラストランキング

 

笹団子 from Nigata

こんにちは。信玄(中3)です。

今日は新潟のお取り寄せスイーツを紹介します。

こちら!

f:id:umenomi-gakuen:20170420175600j:plain

「笹団子」です。

笹団子はいろいろなメーカーがありますが、今回は新潟にある港製菓が発売しているものを買ってきました。

冷凍物です。

お皿にのせてみました。

f:id:umenomi-gakuen:20170420175846j:plain

笹の葉に包んでいます。

中は何でしょうか?

f:id:umenomi-gakuen:20170420175958j:plain

よもぎを練り込んだ団子に中はあんこが入っています。

冷凍なので、約30分ほど自然解凍で食べれます。

 

では、試食です。

今日は地元に住む厚志くん(高1)といっしょにいただきます。

信玄「団子がもちもちしてて、中のあんも甘さ控えめでおいしい。」

厚志「よもぎのえぐみもないので食べやすい。冷凍なので、いつでも食べれるしね。」

と、大好評です。

f:id:umenomi-gakuen:20170420180422j:plain

(※注:夏に食べていました(ワラ))

笹団子は新潟県内のデパートやスーパーなどで販売しています。おみやげ屋さんにもありますので、新潟の旅行の際のおみやげにもどうぞ。

今日は笹団子を紹介しました。

ごちそうさまでした(*^。^*)

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


お取り寄せランキング

 

JR室蘭本線(その3)

こんにちは!真吾(小5)です。

今日は路線図を紹介します。

こちら!

f:id:umenomi-gakuen:20180929163229j:plain

モデルは下が奥がぼく・真吾、手前が海司(小5)です。2人でキャッチボールをしているところです。上のモデルは太陽くん(中1)です。美術館に行っていますね。

 

今日は「JR室蘭本線」を紹介します。

今回は東室蘭駅長万部(おしゃまんべ)駅までを走ります。

では、東室蘭駅からしゅっぱーつ!

東室蘭

  ↓↑

本輪西(もとわにし)

  ↓↑

崎守

  ↓↑

黄金(こがね)

  ↓↑

稀府(まれっぷ)

  ↓↑

北舟岡

  ↓↑

伊達紋別

  ↓↑

長和

  ↓↑

有珠(うす)

  ↓↑

洞爺(とうや)

  ↓↑

豊浦

  ↓↑

大岸(おおきし)

  ↓↑

礼文(れぶん)

  ↓↑

小幌(こぼろ)

  ↓↑

静狩(しずかり)

  ↓↑

長万部函館本線のりかえ)

長万部駅からは「函館本線」にのりかえです。

 

引き続き、おすすめスポットを紹介します。

崎守駅→室蘭市民俗資料館元室蘭南部藩陣屋跡ENEOSスポーツセンター(JX-ENEOS野球部)

洞爺駅→虻田郷土資料館

他には地域の学校や会社などがあります。

北海道の復興のためにも観光に出かけてみてね!

今日は3回にわたりまして、「JR室蘭本線」をお送りしました。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


イラストランキング

 

JR室蘭本線(その2)

こんにちは!絵里香(高1)です。

今日は路線図を紹介します。

こちら!

f:id:umenomi-gakuen:20180929132909j:plain

モデルは左から茉夏(高1)、ウチ・絵里香、フランス人のエヴァ(16歳)です。3人で温泉に入っています。乳白色のお風呂で気持ちいい~(*^。^*)

 

今日は前回に引き続き、「JR室蘭本線」を紹介します。

今回は苫小牧駅東室蘭駅まで、東室蘭駅室蘭駅までを走ります。

では、苫小牧駅からしゅっぱーつ!

苫小牧(日高本線のりかえ)

  ↓↑

青葉

  ↓↑

糸井

  ↓↑

錦岡

  ↓↑

社台(しゃだい)

  ↓↑

白老(しらおい)

  ↓↑

萩野

  ↓↑

北吉原

  ↓↑

竹浦

  ↓↑

虎杖浜(こじょうはま)

  ↓↑

登別

  ↓↑

富浦

  ↓↑

幌別(ほろべつ)

  ↓↑

鷲別

  ↓↑

東室蘭

  ↓↑

…続きます。苫小牧駅からは「日高本線」にのりかえですが、こちらはいつか更新する予定です。

 

次は東室蘭駅室蘭駅です。

東室蘭

  ↓↑

輪西(わにし)

  ↓↑

御崎(みさき)

  ↓↑

母恋(ぼこい)

  ↓↑

室蘭

 

引き続き、おすすめスポットを紹介します。

苫小牧駅のスポットについては「(その1)」にて更新しましたので、省略します。

青葉駅北光町未来の森公園

錦岡駅→苫小牧駒澤大学

社台駅→社台コーポレーション白老ファーム

白老駅→ポロト公園白老桜が丘公園仙台藩白老元陣屋資料館白老仙台藩陣屋跡(白老観光案内)白老ポロトコタン(アイヌ民族博物館)

萩野駅→萩野ハマナス広場萩の里自然公園

吉原駅日本製紙

登別駅→登別温泉登別ビーチパーク登別マリンパークニクス知里幸恵銀のしずく記念館登別伊達時代村

鷲別駅→室蘭工業大学

輪西駅→新日鐵住金球場新日鐵住金

御崎駅→室蘭港

母恋駅→地球岬緑地

室蘭駅北海道立栽培水産試験場入江運動公園

社台コーポレーション白老ファームは社台グループの生産牧場で、主な生産馬はオルフェーヴルステイゴールドサッカーボーイゼンノロブロイジャスタウェイなどを輩出しています。オルフェーヴルの母親のオリエンタルアートもこの牧場の生産馬。尚、馬の見学はできませんのでご注意を。

登別温泉は北海道では有名な温泉郷で、周辺には旅館があります。北海道地震で北海道全体が壊滅的被害を受けましたが、登別温泉は営業中。北海道地震の復興のためにも、登別温泉に足を運んでくださいね。

新日鐵住金球場は新日鐵住金の社会人野球チームのホームグラウンド。その社会人野球チームの選手からプロ野球入りをする選手もいます。

他には地域の学校や会社などがあります。

温泉巡りなどに出かけてみてね。

今日は「JR室蘭本線」・苫小牧駅東室蘭駅までをお送りしました。

次回は長万部まで走ります。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


イラストランキング

 

JR室蘭本線(その1)

こんにちは!優太(中1)です。

今日は路線図を紹介します。

こちら!

f:id:umenomi-gakuen:20180830012854j:plain

モデルは右が左からぼく・優太、将翔(しょうと・中1)です。馬の牧場見学に行っています。今見ているのはあの名馬です。左のモデルは妃来里さん(高2)です。スキーをしているのでしょうか。

 

今日紹介するのは「JR室蘭本線」です。路線が長いので3回に分けてお送りします。

今回は岩見沢駅~苫小牧(とまこまい)駅まで走ります。

では、岩見沢からしゅっぱーつ!

岩見沢函館本線のりかえ)

  ↓↑

志文(しぶん)

  ↓↑

栗沢

  ↓↑

栗丘

  ↓↑

栗山

  ↓↑

由仁(ゆに)

  ↓↑

古山(ふるさん)

  ↓↑

三川

  ↓↑

追分(石勝線のりかえ)

  ↓↑

安平(あびら)

  ↓↑

早来(はやきた)

  ↓↑

遠浅(とあさ)

  ↓↑

沼ノ端(ぬまのはた。千歳線のりかえ)

  ↓↑

苫小牧(日高本線のりかえ)

  ↓↑

…続きます。岩見沢駅からは「函館本線」、沼ノ端駅からは「千歳線」にのりかえです。追分駅からは「石勝線」、苫小牧駅からは「日高本線」にのりかえですが、これらの路線図はいつか更新する予定です。

 

引き続き、おすすめスポットを紹介します。

岩見沢駅のスポットについては他の記事にて更新しましたので、省略します。

栗沢駅→栗沢町スポーツ公園

栗山駅→栗山公園栗山町スキー場

由仁駅→由仁町ゆめっく館

追分駅→安平山スキー場社台ファーム追分ファーム

安平駅陸上自衛隊安平駐屯地

早来駅せいこドーム

遠浅駅社台スタリオンステーションノーザンファームノーザンホースパーク

苫小牧駅出光カルチャーパーク苫小牧市美術博物館白鳥王子アイスアリーナとましんスタジアム緑ヶ丘公園

社台スタリオンステーションは国内外で活躍した競走馬が種牡馬として繋養されています。主な種牡馬ディープインパクトキングカメハメハハーツクライロードカナロアオルフェーヴルキタサンブラックなど、そうそうたる面々です。種付け期間中は見学はできませんが、それ以外は一部の種牡馬のみ見学が可能です。見学が可能な日時や時間帯、種牡馬についてはホームページをご覧ください。

ノーザンファーム社台ファーム追分ファームは社台グループ系列の生産牧場で、毎年多くのG1馬を輩出しています。いずれも見学はできませんのご注意を。

ノーザンホースパークは引退した元競走馬やポニー、乗馬向けの馬などが展示し、いろいろなショーなどが楽しめるアミューズメントパークです。引退した主な元競走馬はデルタブルースフォゲッタブルラストインパクトなど。ディープインパクトブラックタイドのお母さんのウインドインハーヘアもここで展示しており、放牧風景を見学することができます。馬以外ではサイクリングやパークゴルフなどで楽しんだり、地元食材を使ったレストランまであり、家族やグループで楽しめます。最寄駅は遠浅駅が近いですが、新千歳空港駅から無料シャトルバスを運行しているので、行き帰りも便利です。

スキー場は北海道では11月ごろがスキーシーズンとなりますので、予約状況についてはホームページをご覧ください。

他には地域の学校や会社などがあります。

スキーや元競走馬たちとのふれあいなどに出かけてみてくださいね。

今日は「JR室蘭本線」・岩見沢駅~苫小牧駅までをお送りしました。

次回は室蘭まで走ります。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


イラストランキング

 

甘酒スムージー from Aichi

こんにちは!百合香(中2)です。

今日はちょっと変わったドリンクを紹介します。

こちら!

f:id:umenomi-gakuen:20171016164915j:plain

「あまざけスムージー」です。

甘酒にフルーツ果汁が入ったドリンクです。この商品は愛知にある中埜酒造が製造・販売しているものです。

一つずつ紹介します。

f:id:umenomi-gakuen:20171016165055j:plain

国産ももです。(注:パッケージがパウチからびんに変更になっています(以下同))

f:id:umenomi-gakuen:20171016165126j:plain

桃果汁は24%。見た目は普通の甘酒と変わりません。

次はこちら!

f:id:umenomi-gakuen:20171016165208j:plain

みかんです。

f:id:umenomi-gakuen:20171016165235j:plain

みかん果汁は38%。みかんが入っているだけで、見た目はみかんジュースのよう。

最後はこちら!

f:id:umenomi-gakuen:20171016165328j:plain

バナナです。

f:id:umenomi-gakuen:20171016165351j:plain

バナナ果汁は20%。こちらも桃と同じように見た目は甘酒。

 

では、試飲です。

今日は同じ学校の同級生の希里、凌香(以上、中2)と一緒にいただきます。

ウチは桃、希里はみかん、凌香はバナナをいただきます。

百合香「味自体は甘酒ですが、そこに桃のさわやかな甘さがありますね。」

希里「みかんの果汁で飲みやすくておいしいです!」

凌香「バナナはすごく甘い!これなら甘酒が苦手な方も飲めますね。」

と、大好評です。3人でお互いの甘酒を飲みあいっこをしました。

f:id:umenomi-gakuen:20171016165836j:plain

中埜酒造の「あまざけスムージー」は全国にあるスーパーや酒店などで発売しています(一部地域ではお取り扱いがない場合があります)。価格はオープン。

甘酒は「飲む点滴」と言われ、体にもいいです。フルーツ入りなので、飲みやすいですよ。

今日は「あまざけスムージー」を紹介しました。

ごちそうさまでした(*^。^*)

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


お取り寄せランキング